訪問診療

訪問歯科診療を専門に行うドクターとスタッフが伺います。
ポータブルの器材を使って、一般の歯科医院と同じ診療が行えます。

入れ歯に関するご相談なら、どんなことでもどうぞ。
調整・修理・清掃・新規作成など、ほとんどの治療ができます。

歯科健康診断や、歯石や歯垢を取り除く口腔ケアにも積極的に取り組んでいます。

私どもはお年寄りやお身体のご不自由な方々の歯科治療と専門歯科衛生士による口腔衛生指導により、患者様に生きがいを持っていただき生活を楽しんでいただけることを目標に歯科治療で貢献したいと考えます。
その為、ご家族が自宅で寝たきりの方や施設に入所中で通院が困難な方のご家族か施設関係者の方は、ご都合に合わせてご予約を承っております。

保険の適用について

保険診療扱いになります。

負担額 備考
後期高齢者保健の場合 一部負担 一部負担割合が異なる方がいらっしゃいます
国民保健、社会保険の場合 一部負担
身障者の場合 無料 医療費受給者証をお持ちの方はご用意ください
介護保険の場合 居宅療養管理指導費 在宅の方がご利用になり、医療保険との併用になります

患者様がお持ちの医療保険が適用となります。
公的介護保険をお持ちの方は、居宅療養管理費の一部併用負担もございますが、ケアプランの限度額「枠外」ご利用となります。

出張費は一切いただきません。
患者様の状況により、ベッドサイドでの診療が可能です。

保険の適用について
  1. 通院のための肉体的負担、精神的負担の軽減
    通院時の移動時間や待ち時間、治療時間の負担を軽減いたします。
  2. 身体全体への好影響
    噛み合わせ治療による脳への刺激により姿勢が改善され、消化の促進などが認知症(痴呆症)や寝たきりの方の身体に好影響を与えます。
  3. 誤嚥性肺炎の予防
    口腔ケアの質の向上により口腔感染症から気道感染(肺炎)を併発する危険が回 避されます。

訪問歯科医療のよくある質問
診療はどのように行いますか?
患者様の身体状態を考え治療の受けやすい場所・姿勢で治療を受けていただきます。
そのために小型のポータブルユニットなど準備万全でお伺いいたします。
診療のときに準備するものは?
初診時にお持ちの医療保険証・介護保険証を準備していただくだけで結構です。
診療の状態は確認できますか?
診療ごとに必ず「治療確認書」を提出させていただきますのでご安心ください。